基本からしっかりLOL攻略

League of Legendsの解説ブログ。ステップアップ、脱初心者を応援します。

【LOL用語解説】CC(シーシー)

 

 

LOLでよく聞くCCの意味を解説

世の中には、CC (シーシー) と略される言葉はたくさんあります。
League Of Legendsで使う CC とは、Crowd Control の略です。

 

Crowd Control (CC) の英語の意味

 群衆制御雑踏警備群衆をコントロールする行動

という意味の英熟語です。

 

League of Legends の CC の意味

相手をコントロールするアビリティ(スキル)やその効果を CC といいます。

行動阻害行動妨害 なんて訳されます。

  • 相手の視界を狭め、遠距離アビリティを使用できなくさせる視界低下(Nearsight)
  • 相手のアビリティを封印するサイレンス
  • 移動速度を遅くするスロウ
  • これ以外にもLOLのCCは沢山あります
    スネア、スタン、打ち上げ、チャーム、ブラインド・・・

集団戦も1v1でもCCを不用意にくらうと、デスにつながります。

例①)ダリウスはCCに弱い。

例②)相手のCCが濃すぎて、集団戦で何にもできない。

 

LOLには、多くのチャンピオン、それぞれ固有の4つのアビリティーをを持っています
アビリティーの効果は様々で、CCの種類も非常に多彩です。

 例)

 トランドルの eキーのスキル、「氷冷の柱 (Pillar of Ice)」

 通称ピラーは、氷柱にヒットするとノックアップ。

 氷柱の周りにスロー効果をばら撒くスキルです。

 

 

 

CC関連用語

①CCが濃い

CCが多い構成を「CCが濃い」「CCが厚い」などと言います。

Crowd(群衆)という単語を、Cloud(雲)と勘違いした人が言い始めた誤用だと思います。

もしかすると、ゲームによっては霧や毒ガスのようなCCもあるので、その場合は間違ってはいません。

スタンやノックアップが濃いって言うのは、非常に違和感が在りますが、

日本語では「CCが濃い」と言うのが当たり前になっていますので、慣れておきましょう。

英語だと、CCが重い「CC heavy champion」などはよく聞きます。

ハードCC(hard CC)も稀に耳にする言葉です。 

 

②CCチェイン(CC chain)

連続してCCを相手に当てて、相手の自由を奪い続けることを言います。

これは間違っていませんが、

英語圏では「CC Combo(CCコンボ)」と言う方が一般的です。

CC中に、別のCCを当てるので、CCチェインを食らった味方は何もできず拘束され続けます。

例)ジャーヴァンⅣのウルトで囲われているところに、ガリオのウルトが入る

  1. どちらも強力なCCで、しかも AOE CCなので、

こういうコンボを食らうと一気に戦況が傾きます。

 

③行動阻害耐性・CC低減

オラフ の ULR (R) 「ラグナロク」、くらっていたCCを解除し、一定時間CC無効になります。

ムンドのパッシブスキル「気ままな往診」はCCを1回無効化します。

サモナースペル「クレンズ」、アイテム「バンシー」やスキルにスペルシールドを持つものもあり、

CC対策も複雑で LOL を面白くする要素です。

CC一つとっても、とても奥が深いので、一度に全部覚えるのではなく、一つ一つ整理して覚えていきましょう。

 

【関連記事】

具体的なCCの種類については別に解説しています。

LOLのCC一覧

CC効果を具体的に知りたい方は、こちらを読んでみてください。