基本からしっかりLOL攻略

League of Legendsの解説ブログ。ステップアップ、脱初心者を応援します。

【LOL用語解説】土下座ってなに?

土下座の意味

土下座は、LOL特有の意味で使われます。

TOPレーンかMIDレーンで、一方的にプッシュ主導権を相手に取られ、タワー下に追いやられることを指します。

土下座ファーム土下座ファーミング とも言います。

序盤弱いチャンピオンを使う場合は、あえてプッシュせず、自ら土下座ファームすることもあります。

この種のチャンピオンでよく見かけるのは、ナサスやカサディン、ブラッドミア が有名です。

 

競技シーンではプッシュ主導権が取れないだけで圧倒的な不利なので、土下座ファームとなるマッチアップは避けられますが、SoloQではピックは自由です。楽しくプレイしましょう。

ただし、土下座ファームする場合は、味方に対面のロームを はてなピン で伝えましょう。

 

 

 

 

土下座のやり方

初心者向けに、極力シンプルにウェーブコントロールの基礎を解説します。

レーンをタワー下まで引く

敵よりミニオンを攻撃しなければ、自然とミニオンはタワー下まで持ってこれます。
これがウェーブコントロールの最初の1歩です。 初心者の内は、自動で何度も攻撃してしまいます。

1回1回ちゃんとクリックして殴るようにしてください。
設定があります。
オプション>ゲーム>ゲームプレイ>オートアタック
このチェックは必ずOFFにしましょう

また、AAをしたくないときは、「S」キーでチャンピオンを停止させることも重要です。

タワー下でCSを取るこつ

タワーのダメージを計算して、
ラストヒットを取ることが土下座の必須技術です。

敵のメレーミニオンは、HPがフル状態なら、タワーの攻撃2回自身のオートアタック1回で倒せます。
敵のレンジミニオンは、HPがフル状態なら、タワーの攻撃1回自身のオートアタック2回で倒せます。

不要なAAをしないことがコツです。
AAタイミングに余裕があるなら前衛を殴らずに
後衛を1回先に殴っておくと
リズムよくラストヒットが取れます。
HP調整にスキルも使えばより綺麗にCSを逃さず取れます。

もう1つが、次にCSを取る敵ミニオンとの距離です。
まず、次にラストヒット取れるHPになりそうなミニオンを見ましょう。

タワーの攻撃は、キャノンミニオン>メレーミニオン>レンジミニオン の順でターゲットします。同じ種類なら、近いミニオンから殴ります。
それと味方のミニオンも攻撃します。

画面をよく見て、次ラストヒットのHPになるミニオンがどれか判断し、チャンピオンをAA出来る範囲に移動させておきます。

タワーダイブされない/タワー下で死なない

土下座の最大の失敗は、タワー下で敵に殺されることです。

ラストヒットだけをとっていても、
HPを減らされるすぎると、タワー下でも倒されます(タワーダイブ)

例えば、AA射程・スキル射程に差がある場合です。
(メレーチャンピオン対レンジチャンピオン)
お互いの前衛ミニオンがいる状態で、後衛ミニオンのHPがAA 1回分にまで減った時
前衛ミニオンを超えて AAしに行くと 大きなダメージを食らってしまいます。
こうなると敵はジャングラーと一緒にタワー下に土下座したあなたを切るすることができてしまいます。

 

【関連記事①】ピンの種類解説
【関連記事②】LOL用語解説 ローム
【関連記事③】LOL用語解説 ファーム、ファーミング